大出力の急速充電器の総合カタログを無料進呈。機器の選び方等がわかる導入ガイド付きです
『EV急速充電器 SDQC2Fシリーズ 総合カタログ』では、 EV急速充電器の選び方やシリーズごとの製品紹介、 導入案内などをわかりやすく掲載しています。 図やイラストを用いてフルカラーで解説。 初心者の方にも理解しやすいよう、仕様用語等も収録しています。 全20ページのボリュームです。 【目次】 ■EV充電器の選び方 ■シリーズ特長 ■SDQC2F150 シリーズ ■SDQC2F90 シリーズ ■SDQC2F60 シリーズ ■EV 充電器保守パック ■かんたん導入ガイド ■製品仕様一覧 ※ダウンロードボタンよりすぐにご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品紹介】 <SDQC2F150 シリーズ> ■パワーブースト機能で最大150kW出力 ■コネクタ冷却待ち時間を短縮する「冷却インレット」搭載 ■充電電流に合わせてブースト時間を自動延長 ■同シリーズ90kWモデルと共通サイズで大出力を実現 <SDQC2F90 シリーズ> ■パワーシェア機能で2台目も待たずに充電開始 ■一般的な50kW充電器の約1.8倍に相当する90kW出力 ■プライベート利用可能なスタンドアローンモデルも選択可 <SDQC2F60 シリーズ> ■パワーシェア機能で2台目も待たずに充電開始 ■施設玄関の近くに設置可能。遠くまで移動する不便さを軽減 ■操作パネル下のゆとりスペースで車椅子でも使いやすい ■車止めポールを近づけられる配置設計で壁ぎわ設置にも対応 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード
EV急速充電器SDQC2F シリーズ総合カタログ

車いすでつかいやすいEV急速充電器
企業情報
日本の電源づくりのエキスパート「新電元工業」は、半導体技術、回路技術、実装技術を併せ持つ、世界でも稀なメーカーです。創業以来、国内を中心に電源技術と半導体技術の開発製造拠点を拡大し、世界規模で高信頼の製品を展開。現在ではバイク用レギュレータ世界トップシェア、半導体ブリッジダイオード国内トップシェア、公共用EV充電器150kW・90kWを国内初設置など、国内・海外を問わず電源分野において数々の実績を築いています。 コア技術を融合し、発展・応用させていくことで、低炭素社会実現の一翼を担う製品を創造してまいります。