TMD台数の複数化などの点を工夫し、対策を実施!広い周波数帯で十分な効果を得ることができました
新幹線による建物床振動対策事例をご紹介します。 建物のすぐ横に新幹線高架があり、車両通過時に床振動が発生していました。 通過速度、発生場所により異なる傾向が見られたが、制振装置を天井内に 取付け、適切な調整を実施することで、改善されました。 【事例概要】 ■対策のポイント:発生周波数のバラツキに対応するためには工夫が必要 ■調査内容:現状振動の確認・建物側の振動性状把握 ■対策結果とまとめ:現地での好適調整により、広い周波数帯で十分な 効果を得ることができた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
振動を制御することで、快適な環境・精密な環境・安全な環境を創出することが出来ます。 特許機器は、振動問題を解決するパイオニア企業です。 地震に対する減震免震製品から、ナノテクノロジー産業の微振動制御まで、環境測定、構造解析、応答予測などソリューション技術と用途に合わせた振動対策製品(免震耐震製品、防振装置、制振装置、除振装置など)を提供します。