風洞実験の目的、装置の規模、形状に合わせたトラバース装置をご提供いたします!
風技術センターが取り扱う『風洞用トラバース装置』をご紹介します。 風洞実験の最大のポイントは風の特性を正確にかつ早く測定することです。 風洞試験において、試験体周りの気流の流速測定用のセンサーや風切り音 測定用のセンサーを任意の位置へトラバースすることができます。 当社は風洞実験の目的、装置の規模、形状に合わせたトラバース装置を ご提供いたします。 【ラインアップ】 ■中型風洞用トラバース装置 ■自立型小型風洞用トラバース装置 ■小型風洞用トラバース装置 ■風路内設置型 ■天井取付け型 ■自立型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 <中型風洞用トラバース装置> ■風洞口径:対辺1.75m 八角形 ■駆動:3軸、サーボモータ <自立型小型風洞用トラバース装置> ■風洞口径:1m×1m ■駆動:2軸、ステッピングモータ <小型風洞用トラバース装置> ■風洞口径:1m×1m ■駆動:3軸、ステッピングモータ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
本田工業株式会社は、自動車や建材・環境、風洞システムなどの テスティングシステムを製造しております。 お客様の研究開発環境確立のため、トータル・ソリューション・パートナーと なり、豊かで快適な社会の実現に貢献いたします。