住宅から電気自動車への充電に加えて、電気自動車から住宅への給電も可能。国産の電気自動車を蓄電池として使う事が出来ます!
当社ではEV(電気自動車)に蓄えられた電力を家庭用電力として 使用可能な『EVパワー・ステーション』を販売し、V2Hシステムをご案内しております。 電気料金が安い夜間に電力をEVに充電し、 電気料金が高い昼間に放電し自宅で活用することで、電気料金を抑えることが可能。 また太陽光発電の有効活用で、リスクを抑えて長く安心して暮らせる生活を実現します。 当社では戸建て・大規模な太陽光発電の設置実績もあり、メンテナンスも責任をもって対応いたします。 お施主様へのご提案やご案内に、価格やお見積りも含めて ご不明な点等ございましたら、当社までお気軽にご相談ください。 【特長】 ■ピークカットで電気料金を低減 ■ピークシフトによるインセンティブBCP ■電気自動車の活用による社会貢献 ■非常時の停電対策に(BCP) ■VPP(バーチャルパワープラント)にも対応 ※詳細は関連リンクを御覧いただくか、当社宛にお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■社用車や従業員の電気自動車から給電し、社内で電力を利用することも可能 ■電力系統との連系で同時給電が可能 ■停電時は電気自動車からの電力を使用 ■スマートフォンで簡単に遠隔操作 ■倍速充電機能でスピーディーな充電 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品に関するニュース(4)
企業情報
弊社は、木造住宅のバルコニー・ベランダ・屋上において金属防水工法スカイプロムナードの普及に努めてまいりました。この防水技術を使い、住宅空間を幅広く活用することを含む「屋根の革命」を提唱し、屋上空間が住まいの癒しや家族の団らんの場所になると喜ばれております。 近年では、度重なる台風や自然災害の時の緊急避難場所となる災害に強い防水工法として認められ、平常時には第2のリビングとして住人の心の豊かさを育み、災害時には耐え抜き、救助を待つ場として活用できる空間となります。 日本の屋根は三角屋根です。目線を変え、フラット屋根にすることによりうまれるメリットや効果を持って、街の強靭化に貢献していきたいと考えます。 今後とも全国のビルダー様・工務店様と共に、よりよい住まいづくりを目指してまいります。