現地に商用電源がなくても太陽電池による運用が可能!安心のクラウド型サービスシステム
『クラウド型樋門内外水位計』は、樋門(管)水門の堤内外水位を監視します。 現地には監視盤と水圧式水位センサー2台のみを設置するだけで、クラウド型 サービス(BEC)へ水位データを任意の間隔で自動アップロードします。 省電力タイプの為、現地に商用電源がなくても太陽電池による運用が可能です。 オプションにて、音声による自動通報応答機能も追加可能です。 【特長】 ■樋門(管)水門の堤内外水位を監視 ■クラウド型サービス(BEC)へ水位データを任意の間隔で自動アップロード ■現地に商用電源がなくても太陽電池による運用が可能 ■任意設定した水位に達した際のメール通報が標準装備 ■音声による自動通報応答機能も追加可能(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【機器仕様(抜粋)】 ■水位表示機 ・数値表示器:文字高25mm 高照度LED ・表示範囲:-199.99〜999.99(表示の最大値) ・表示単位:メートル ■水位用監視装置 ・データ記録間隔:1〜60sec(1sec毎) ・測定移動平均時間:1〜60sec(1sec毎) ・センサー不感帯設定:-0.00〜+99.99m ■記録カード:TXT形式で保管 ・自動時刻補正:内蔵GPSによる外部アンテナ接続 ・表示器:LCD表示器 20桁4行 漢字表示機能有り ・寸法重量:W103×H67.5×D158(mm) 突起物除く ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■樋門(菅)水門の堤内外水位 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ビオシスでは、ITサービス事業と環境計測ソリューション事業の 2つの事業を展開しております。 ITサービス事業では、Webアプリケーション開発の実績が豊富で、 環境計測ソリューション事業については、「防水クラウドシステム」や 「危機管理型水位計システム」といった水防ソリューションを 中心とした製品やサービスをご提供しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。