バルコニーや歩道、駐車場などに!目地間隔が一定で美しく仕上がります
『デッキコネクター』は、ベランダや外部に木製デッキ材を敷く時、 釘の代わりに使います。 釘が表面に出ないので水はけが良く木材の耐久性が抜群。 目地間隔が一定で美しく仕上がり、木材の高級感が一層引き立ちます。 【特長】 ■釘が表面に出ないので、子供も安心して遊べる ■目地間隔が狭いのでつまずいたりすることがない ■駐車場に利用してもタイヤがパンクしない ■釘が表面に出ないので水はけが良く木材の耐久性が抜群 ■目地間隔が一定で美しく仕上がる ■釘が表面に出ないので木の素材がそのままで生き生きと美しく仕上がる ■木材の高級感が一層引き立つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【使用方法】 (1)スターターを止める (2)デッキを打ち込む (3)ジョイントを打ち込む (4)次のデッキを打ち込む (5)エンドを打ち込む ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■バルコニー、ベランダ、テラス、歩道、テーブル、ベンチ、駐車場 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ティ・カトウでは、建築用部品の開発・製造・販売を行っております。 テーブルの“ガタつき”を手を触れずに自動的に安定させる『T-balance(ティ・バランス)』や 耐震座金『タイトニック(R)』などを取り扱っております。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。