自社製品改良後のサウンドを事前にシミュレート、自由にデザインできる異音トラブルシューター
『Siビジョン』は、バックグラウンドノイズ、純音、変動音の各々の 聴感成分を分離評価できる異音トラブルシューターです。 実際に聞こえる音の成分だけを見える化して、各聴感成分を分離し評価可能。 モーター、ギアボックス、トランスミッション、ターボ、シリンダー、 コンプレッサー、ロードノイズ、エンジン、電機、機械等幅広い場面で 必須のツールです。 【特長】 ■実際に聞える音の成分だけを全て一つの画面に見える化 ■問題の音成分を瞬時に特定、定量化、音質評価を容易に実現 ■スペクトル、純音、変動音、パルス音の特性を単一ツールで解析 ■ノイズや異音の原因である純音成分や変動音成分をフィルター分離 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■聴感成分の増減フィルターでヒアリングセッション時の個人差の問題も解消 ■シミュレーションフィルターで目標となるサウンドを自由にデザイン可能 ■FFTなど物理量評価や既存の音質評価のパラメーターとの比較表示も可能 ■WAVファイルで瞬時に読み込み、瞬時に評価 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、本当に役立つ即戦力のサービスを提供することを使命とし、 騒音、異音、振動の問題解決の為のツールをご提供しております。 Adash-故障診断振動計、Siビジョン_LivePad、音源解析サービス、プロシグ 音振動解析、携帯騒音振動計など様々なサービスをラインアップしています。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。