京建具に関することは当社にお任せください
当社では、主に京建具を取り扱っています。 京建具は京都の歴史と共に育ってきました。 京都では度重なる政権交代の中で京都人の「はんなりとした」「主張しない」 「曖昧さを残す」気質が形成されてきましたが、茶道文化も相まって、 建具においても、建具の中で「目立たない」「空間に馴染む」ことが 好まれてきました。 加えて、京都にはたくさんの芸事のお家元があり、旦那衆がおり、建築の 質が非常に高かったと言えます。そのような建築に見合うよう、木材を 吟味し、洗練させ、目立たない部分、見えない部分にこそ、技と趣向を 凝らしていったのが京建具特長の一つです。 当社では木製建具を通じて、建築が景観として地域に馴染み、よりお客様が 建築に愛着を持って使い続けていただける、そのようなお手伝いをいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、木製建具・家具製造販売を行っています。 近年、京都では古い町家の改築・改装が盛んに行われ、他府県や海外から わざわざ京都に建物を建てられる方も多くおられます。 そういった方々は建築にこだわりがあり、特に「京都らしさ」を好んで 来てくれている訳です。 ですから、作り手である私たちはこの「京都らしさ」を古い建築や歴史から 学ぶことを怠ってはいけないのです。 木製建具を通じて、建築が景観として地域に馴染み、よりお客様が建築に 愛着を持って使い続けて頂ける、そのようなお手伝いが出来れば、 これほど喜ばしいことはないと思っております。