主にトラス柱、ピン柱、梁で躯体が構成された自社開発構法!
『TCEG構法』は、幅が455mmという幅の狭いトラス柱を配置するため、 柱間をブレースで繋ぐブレース構造等の一般的な鉄骨造に比べ、開口が 取りやすく、設計の自由度が大きい構法です。 大空間の必要な施設から、狭小地向けアパートまで、顧客ごとのニーズに 柔軟に対応できるためフリープランニングが可能。 また、コンパクトな部材による運搬効率の向上、工期の短縮、自由度の高い 設計など様々な利点もございます。 【特長】 ■業界トップクラスの優れた耐震性 ■コンパクト&軽量部材で効率アップ・コストダウン ■デッドスペースのない空間美を実現 ■ボリューム最大化で共同住宅、介護施設などの収益アップ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【採用実績】 ■共同住宅 ■保育園 ■マンションギャラリー ■老人ホーム ■スポーツジム ■研究施設 ■店舗 ■事務所 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、土木、建築サービス業を展開しており、設計、鉄骨材料販売、 耐震診断を行っております。 鉄骨造なのに従来の設計にありがちな、室内に梁や柱がでず、 自由な設計、狭小地での建築を可能にするTCEG構法をご提供いたします。