施工現場の状況に応じて注文可能!数多くの実績を重ね、信頼性が高い護岸製品です
『プレキャストコンクリート法張護岸工法』は、護岸工事の標準タイプとして 広く施工されている技術です。 製品はトラッククレーンで据付けることができ、機械化施工が可能。 施工の手間が省けますので、労働力不足の軽減が図れます。 また、施工の合理化・省力化によって工期の短縮、施工の効率化、工事費の 節約が図れます。 【特長】 ■数多くの実績を重ね、信頼性が高い ■製品は、トラッククレーンで据付けることができ、機械化施工が可能 ■施工の手間が省け、労働力不足の軽減が図れる ■工期の短縮、施工の効率化、工事費の節約が図れる ■部材の寸法は、施工現場の状況に応じて注文ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【据付け方法】 1.縦枠を据付ける部分の均しコンクリートを凹凸のないように仕上げる 2.あらかじめ均しコンクリートの表面に墨出しして、据付ける位置を決めて仮据付けする (仮据付けした部材は「通り」「高さ」を見ながら、微調整し「くさび」を打って所定の位置に固定する) 3.縦枠の据付けと併せて横枠・すべり止め据付けを行えば、より一層施工能率があがる 4.各部材を据付けたら、直ちに間詰めコンクリート打設ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、岐阜県海津市南濃町でコンクリート二次製品の設計・製造・販売を 行っています。 皆様のご要望にお応えできるよう、品質の向上、新製品の開発、生産技術の 改善を図ってまいります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。