階段裏のデッドスペースをムダなく使える ”新しい階段収納” をご提案!日常の中に取り込む ”新しい備蓄” のカタチ!
「ローリングストック」という備蓄方法をご存じですか? 普段から少し多めに食材、加工品を買っておき、 使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、 常に一定量の食料を家に備蓄しておく方法です。 非常食を準備しておくことも大切ですが、 備蓄量を定期的に確認したり、 賞味期限を切らさないように管理していくのは意外と大変! 「ローリングストック」のメリット ・普段から食べ慣れている食料品を備蓄できる ・いざという時に賞味期限切れというリスクを回避 ・いつもの買い物で取り組める けこみ型収納ボックス『S⁺Stock(エスストック)』なら、 備蓄にぴったりの”新しい収納”スペースが確保できます。 ■階段下のデッドスペースを大容量の引き出し収納として活用 ■見た目はスッキリなのに、使いたいときだけ簡単に取り出せる 例えば、写真のように『S⁺Stock』2段分の引き出しで、 3人家族約2日分の食料品と1日分の水が収納できます! 3段分使えば、工夫次第でさらに多くの食材やペットフード、 日用品などの備蓄も可能です。 『エスストックで備蓄』ぜひご検討下さい!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■選べるデザイン ■安心・安全設計 ■施工性が良い ■汚れにくく傷つきにくい ■耐荷重は10kg(2Lペットボトル5本分相当) ■特注対応力がある ■コストが明確 ■収納トレーがピッタリ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFまたは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
集成材は、木の持つ風合いや優れた特徴はそのままに、鋼材を超える強さ、軽さ、自由自在な加工性を備えています。 そして、無限の可能性を秘めた次代を担うエコロジー建材として注目を集めています。 セブン工業は、集成材のリーディングカンパニーとして、人と環境に優しい「快適商品の創造」「快適住空間の創造」を実現してまいります。