JPMS 28 エピライトシロボーセイ#9000
JPMS 28 鉛・クロムフリー 一液形変性エポキシ樹脂さび止めペイント
日本塗料工業会規格 JPMS 28 鉛・クロムフリー 一液形変性エポキシ樹脂さび止めペイント
JIS K 5629 鉛酸カルシウムペイントに替わる、亜鉛めっき付着性・防食性・乾燥性に優れた、環境に優しい塗料です。 工場スプレー塗装 ~ 常温乾燥 又は 強制乾燥 ~ 完全硬化後のハンドリング性が良好です。 1.亜鉛めっき面に対する付着性が優れています。 ※注 2.防食性が優れています。 3.速乾性です。 4.付着性が良い。 ※注 溶融亜鉛めっきへの塗装は、適切な素地調整後に、弊社「エピライト#1000CP」「ニューエポ21プライマー」をご使用下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ホルムアルデヒド放散等級分類記号 F☆☆☆☆ 【推奨用途】鋼製建具・サッシ・ドア・鉄骨 その他 【 荷 姿 】 16kg 【 色 相 】 グレー (マンセルN-6近似) 【希 釈 剤】 トアエポキシシンナー#1000 【労働安全衛生法規制による表示】 エチルベンゼン、シクロヘキサン、キシレン、二酸化チタン、2-エチルヘキシル酸コバルト、n-ブタノール 【消防法による表示】 第四類第2石油類 非水溶性 【有機溶剤中毒予防規制による表示】 第2種有機溶剤等 【特定化学物質等障害予防規則(特化則)】 第2類(特別有機溶剤)(エチルベンゼン)
価格帯
納期
用途/実績例
【推奨用途】鋼製建具・サッシ・ドア・鉄骨 その他 エピライトシロボーセイ#9000は、 ■公共建築工事標準仕様書(建築工事編)令和7年版 18章 塗装工事 3節 錆止め塗料塗り 表18.3.2 亜鉛めっき鋼面の錆止め塗料の種別 Az種 JPMS 28 一液形変性エポキシ樹脂さび止めペイント に適合しています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大阪府堺市。汎用・重防食・工業用、道路用路面標示、視覚障害者用誘導標示、皮革用などの塗料製造。ふっ素樹脂塗料においては40余年前に国内初の塗料化に成功、ふっ素樹脂塗料の国内創造メーカーとして実績は多数。現在も工業及び建築分野の鉄・非鉄金属建材向け、防食分野の鋼道路橋、各種プラント、電力・通信インフラ設備向けへの実績を積み上げながら、新規分野開拓に注力を続けています。粉体塗料分野においてもVOCフリー環境対応ニーズが高まる中、各種製品をラインナップ。モノづくり産業の様々な被塗物に対応する機能と安定した品質でユーザー様のニーズに応えています。