地盤改良の歴史を創ってきた代表的な工法!適用範囲は幅広くさまざまな用途に活用
当社が取り扱う、打ち戻し式サンドコンパクションパイル工法 『コンポーザー』の陸上編をご紹介します。 振動する中空管を用い、貫入、引抜き、打戻しを繰り返す「打戻し式施工」 によって、軟弱地盤中に径の大きいよく締まった砂杭を造成し、地盤の 安定を図ります。 当社が開発、実用化した工法で、世界各地で採用され、パイル延長38万kmの 施工実績があります。 【特長】 ■幅広い適用地盤、改良目的 ■信頼性の高い施工管理と品質管理 ■確実なコンポーザーパイルの造成 ■優れた汎用性 ■建設副産物の有効利用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【施工サイクル】 ■1.ケーシングパイプを所定位置に据える ■2.バイブロハンマを起動しケーシングパイプを地中に貫入する ■3.所定深度に達すると、ケーシングパイプ内に一定量の砂を投入する ■4.ケーシングパイプを規定の高さに引き上げながら、ケーシングバイブ内の砂を 圧縮空気を使用しながら、排出する ■5.ケーシングパイプを打戻し、排出した砂柱を締固める ■6.4~5を繰返し、所定の深さまで砂杭を造成する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途(一部)】 ■道路、鉄道、住宅造成などの高盛土 ■発電所などの各種ヤード基礎地盤 ■タンク、サイロ、擁壁などの構造物基礎地盤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社不動テトラは、主として土木事業、地盤改良事業、ブロック事業を展開している会社です。陸上・海洋の両土木事業、地盤改良事業、ブロック事業など、さまざまな社会資本の構築に参画してきた独自の技術とノウハウをさらに高め、災害に強い国土づくりや地域社会づくりなどの、あらたな時代の期待やニーズにお応えしてまいります。