省エネ効果や紫外線対策など!様々な効果を発揮する可動式テントのご紹介
"オーニング( Awning )"という言葉の由来は、英語で「日よけ・雨よけ」 という意味です。 日本では、建物の外側に設置して、日差しを調節したり、雨をよけたり する機能をもつ可動式テントを『オーニング』と呼んでいます。 私たち日本オーニング協会 JAA( Japan Awning Association )は、 オーニングの普及と拡販のための活動を通じて日本における市場創造に 貢献します。 【特長】 ■室内の明るさ・温度を自由に調節し、快適な屋外スペースを提供 ■冷房費用の約3分の2を節約 ■日かげをつくって外気を取り込み、効果的に冷房病を防ぐ ■有害な紫外線を強力にカットし、高温、直射日光から守る ■快適なコミュニケーションスペースが造れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■屋外からの視線を防ぎ、またプライバシーを保護 ■店舗などに独自のイメージを演出できる ■建物に直接取り付ける「壁付け型タイプ」と、建物にはいっさい触れずに必要となる 場所に設置する「自立型タイプ」をラインアップ ■オーニングの開閉には電動式と電動・手動兼用タイプをご用意 ■操作はリモコン、スマートフォン、AIスピーカーでも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本オーニング協会は、オーニングの未来を切り開きます