ソーラーLED照明ユニットです。色付きガラス風のアクリルがレトロなデザインの演出照明。お好みの支柱と組み合わせられます。
レトロな印象のうっすら青味がかった色付き型ガラス風のアクリルを使用。 高い輝度による演出性が魅力です。 灯具と支柱をセミオーダー感覚で組み合わせられるから、景観にマッチするフットライトとして好評です。 ※シリーズ以外の灯具とも組み合わせられます(灯具によっては組み合わせられないものもございます)。 詳しくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
サイズ :H170×□150 太陽電池 :2W 蓄電池種類 :ニッケル水素電池 蓄電池数量 :2.4V 4500mAh 光源 :ろうそく色LED 8球 点灯時間 :14時間 蓄電池容量 :4日分 本体 :アルミ鋳物 塗装色 :黒色 重量 :2.5kg 動作モード :連続 / ゆらぎ / 明滅
価格帯
納期
用途/実績例
歩道や公園、史跡、参道、駅前広場の演出に。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(1)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
DKT1R-UNT | DXFデータは弊社Webサイトからダウンロードいただけます。 |
|
企業情報
地球の為に何ができるか?とか、環境を守る為にがんばろうとか、そんなに大げさに考えなくても風憩セコロがあります。 最近気がついたのですが、僕たちは1999年の設立以来、普通に環境にいいことをやってきました。例えば、2001年には廃木材と廃プラスチックを混ぜ合わせて作った新しい素材「セコロウッド」を利用した製品をいち早く市場に投入。2003年には完全独立電源型の街路灯「ソライト」「フーライト」の発売。2008年には関東工場にて製品の製作に使用する電力の一部をNEDOの助成金を受けて太陽光発電でまかなう。等「憩いの風景を作るために」始めた風憩セコロという事業が、環境の世紀といわれる21世紀を生きていく中で新しい風景に出会いました。 この出会いを大切にしてみんなと一緒に「楽にエコしたい」「このすばらしい地球を子供達にうけわたしたい」こんな気分です。 風憩セコロの作った製品なら何か特別な事をしなくても普通に使って環境に役立つ。これからもこんな製品を作っていきます。