AEC Collectionは、建築分野のBIM、土木・建設分野のBIM/CIMに対応するオートデスクのパッケージ製品です。
AEC Collection(Architecture, Engineering & Construction Collection)は、近年活用がすすむ、建築分野でのBIM(ビム)、土木・建設分野のBIM/CIM(ビム/シム)に対応できるソフトウェアが揃った、オートデスクのパッケージ製品です。 各製品を単体購入より場合と比べてコストメリットも高く、BIM・BIM/CIM対応を始める方に好適なパッケージ製品です。 【含まれる主なソフトウエアと用途】 AutoCAD(オートキャド):さまざまなケースで使用する汎用2D/3DCAD Revit(レビット):建築設計全般、土木構造物設計に特化したBIMソフト Civil3D(シビルスリーディ):土木設計・施工に対応した2D/3DCAD Infraworks(インフラワークス):予備設計・技術提案・施工計画に対応するコンセプトデザインツール NavisWorks(ナビスワークス):3D統合モデル・施工ステップが作成できる高機能ビューワ Recap Pro(リキャッププロ):点群データ編集・可視化
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◆◆ 土木・建設での主な用途 ◆◆ 〇線形モデル、土工形状モデル、地形モデル作成 … Civil 3D/Recap Pro 〇土木構造物モデル・配筋モデル作成 … Revit 〇地質・土質モデル作成 … Civil 3D 〇広域地形モデル、統合モデル作成… Infraworks、NavisWorks <関連情報> ・AEC Collectionカタログ(土木・建設):イプロス掲載中 ・メーカー情報サイト(土木・インフラ):http://bim-design.com/infra/ ◆◆ 建築での主な用途 ◆◆ 〇建築意匠設計、構造設計、設備設計 … Revit 〇意匠、構造、設備、仮設、地形などの各3Dモデルの統合 … NavisWorks 〇施工計画・シミュレーション、3Dモデル間での干渉チェック … NavisWorks <関連情報> ・AEC Collection総合カタログ:イプロス掲載中 ・N-BIMウェブセミナー オンデマンド配信:イプロス掲載中 ・メーカー情報サイト(建築):http://bim-design.com/
価格情報
Architecture Engineering Construction Collection サブスクリプション 新規 1年間契約 定価 475,000円(税抜き) 新規 3年間契約 定価1,283,000円(税抜き)
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
【用途】 本ページ基本情報をご覧ください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
シーキューブは社名由来の「Chance(機会)」「Challenge(挑戦)」「Change(変革)」をダイナミックに展開し、顧客満足追求をを最重点テーマと捉えた「総合エンジニアリングサービス企業」です。 ■システムソリューション提案: 特定メーカー・特定ソフトの販売流通代理店ではなく、お客様の業務分野ごとの要求を的確に捉え、それを実現する為の最適システムををご提案します。 ■CAD百貨 (https://www.cad100.jp): AutoCADシリーズをはじめとしたCADソフトを販売するショッピングサイト【CAD百貨】の運営、業界SNS構築など。 ■エンジニアリングサービス: 実務(設計・製造、解析など)経験のある技術スタッフがサポートするため、真の業務サポート・問題解決が可能であり、身近なサポートにより、より一層の顧客満足追求に勤めます。 ■人材サービス: 企業ニーズを把握し、適切な人材を教育・派遣する事業を展開しております。