高速道路などの伸縮継手(ジョイント)の後打ちコンクリート撤去を自動化。低騒音・低振動の為、夜間作業にも適用可能。
『オートチッパー SU-225』は、高架道路伸縮継手(ジョイント)の取替工事における、ブレーカー手はつり作業の自動化を目的とした装置です。 【特長】 ■低騒音・低振動 ウォータージェット技術応用により、低騒音・低振動施工。 周辺環境への影響を抑制し、都市部などでの夜間作業に好適。 ■施工品質向上 はつり深さや範囲を均一に施工可能。 作業に伴う床版本体へのダメージを緩和。 ■作業環境・安全性への配慮 粉塵を自動吸引し、良好な作業環境を維持。 施工エリアから離れて作業可能。はつりガラなどによる飛散災害を防止。 ■効率施工 施工と発生水の回収を同時に実施。高い止水性能を保有。 据付・撤収が容易。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【諸元】 ■名称・型式:オートチッパー SU225 ■サイズ(全長・全幅・全高):2,040×2,250×1,745mm ■質量(重量):0.7t ■電源:100V/200V ■はつり範囲 X軸:1,650mm、Y軸:1,035mm ■駆動系統 ・X軸モーター:移動速度 2,419mm/min ・Y軸モーター×2:移動速度 3,032mm/min ・Z軸モーター:移動速度 400mm/min ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【適用範囲】 ■高速道路などの高架橋既存伸縮継手(ジョイント)取替工事における、後打ちコンクリート撤去作業 【NETIS】 ■登録番号 KT-210057-A ■技術名称 オートチッパー工法 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
詳細情報
-
「オートチッパー SU-225」搬入状況
-
「オートチッパー SU-225」施工状況
-
「オートチッパー SU-225」施工完了
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、機械化施工技術と高機能材料を活用した新しい工法を開発し、 土木構造物のメンテナンスにおける課題解決を目指します。