木材最強の耐腐食性を誇る、サスティナブルな天然材。
針葉樹の加工性と温熱性に木材最強の耐腐食性を兼ね備えたデッキ材を是非お試しください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
カリフォルニアに自生するレッドウッドことセコイア・センペルヴィレンズ材は、針葉樹でありながら木材最強の耐腐食性能を持つ希少材です。 野生の森では樹高100mを超え、その特殊な生態からあらゆる生存競争を勝ち抜く樹種ですが、ゴールドラッシュ時代の乱伐採からその個体数は壊滅的に減少しました。 現在は厳正に管理された植樹の個体から、少量安定かつ永年の産業利用が実現しています。 チャールズ・ムーアなど、様々な建築家に愛され歴史を紡いできたレッドウッド。現地ではレッドウッドを使用した建築は資産価値が上がることから、「レッドウッドカラー」の塗料でレッドシダーなどを塗装し売却査定を良くしようとするビジネスもあるほどです。 デッキ用途のCHシリーズは概ね心材を使用し、2x6や4x4などのスタンダードな寸法をお求め易い価格でご用意しています。 針葉樹の加工性と温熱性に木材最強の耐腐食性を兼ね備えたデッキ材を是非お試しください。
価格帯
納期
用途/実績例
屋外ウッドデッキ、フェンスなど
ラインアップ(7)
型番 | 概要 |
---|---|
CH2x4 | |
CH2x6 | |
CH2x8 | |
CH4x4 | |
CH1x4 | |
CH1x6 | |
CH6x6 | CH6x6は加工用もしくは景観材用途のラフ材となります。 未乾燥の状態で輸入し、屋内保存しています。 |
企業情報
大正5年より「植村木材」として創業、2024年現在で108年となります。 1984年より取り扱うカリフォルニアレッドウッドを筆頭に、フランスのボルドーパインやシャンパーニュオーク、近年では宮崎産の飫肥杉など個性的な魅力を放つ木材をいち早く商品化、紹介してきました。 環境が日一日と変わっていく中で、専門性の高い私たちの知識と経験は商品開発に生かされ、ほんとうに良いもの、私たち自身が使いたい商品を生み出し、世の中にご紹介しています。 木と暮らすこと、その空間を永く愛せること、そんな建築づくりを材料でサポートします。