食事や睡眠は我慢できますが、トイレは我慢できません。 低価格でコンパクトに備蓄、被災時は迅速に展開できる災害用トイレシリーズ。
災害発生時にまず問題となるのはトイレですが、災害用トイレは他の防災アイテムと比較して普及が遅れているのが現状です。 また、災害発生時に仮設トイレやマンホールトイレを設置する場合においても、搬送設置までに時間を要するケースが多く、最低3日分の簡易・携帯トイレの備蓄が必要とされています。 ◆ フジボウグループでは、低価格に大量に調達でき、コンパクトに備蓄、被災時に迅速展開できる、ダンボール製折り畳み簡易トイレを販売しています。 ◆ 簡易トイレや避難所の洋式便座で使用できる携帯トイレもご用意。 避難所や企業様の備蓄用に500回分(大人100人で1日、50人で2日)の段ボール単位での出荷にも対応しています。 その他、災害時に役立つ様々なアイテムをご用意。 詳しくは、パンフレットをご覧頂くか、弊社までお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
災害用トイレシリーズ ■ 簡易段ボールトイレ「ワンコイントイレ」「楽レット2」 ■ 携帯トイレ「ポリ袋・吸収シート」 ■ トイレ設置用簡易パーテーション
価格帯
納期
用途/実績例
■ 企業様の備蓄用途 ■ 地方自治体の災害時避難所における備蓄 ■ 一般のご家庭における備蓄
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
企業情報
フジボウグループは、持株会社である富士紡ホールディングス株式会社と事業子会社から構成され、超精密加工用研磨材を扱う研磨材事業、ファインケミカル中間体の受託製造を行う化学工業品事業、紡績・テキスタイル・アパレルを中心とする繊維事業、その他、プラスチック成形の技術開発などの事業を展開しています。 私たち近未来商品統括部では、当社事業子会社で展開している機能性繊維、テキスタイル・アパレル、プラスチック成形などを中心に、新規市場開拓や技術開発、BtoBサイト等による販促支援活動を行っています。 ■ 機能性繊維 練込み繊維の溶融紡糸技術を軸に、お客様のニーズに合わせた機能性繊維の開発を行っています。受託開発の他、様々な自社商品も展開しています。 ■ テキスタイル・アパレル 長年培ってきた紡績・加工技術を駆使して開発した機能素材を、ファッション衣料用途から産業資材用途まで、幅広い分野のお客様に提供しています。 ■ プラスチック成形 精密部品の異材質一体成形(2色成形)で多くの実績が有ります。また、小型~大型成形品用金型を手掛けており、メディカル~自動車用途まで幅広く高い信頼を頂いています。