告示第1113号に基づく許容応力度で設計が可能な高圧噴射攪拌工法
『エコタイト-S工法』は、本設基礎に適用できる高圧噴射攪拌工法です。 新しく開発した噴射装置は、従来工法と比較して流線形状が狭く、 噴射エネルギーの拡散・減衰が小さいので、強度のバラツキが小さく 高性能な安定した改良体の造成ができます。 また、告示第1113号に基づく許容応力度で設計が可能です。 【特長】 ■高性能な安定した改良体の造成が可能 ■小型施工機・超小型施工機での施工が可能 ■告示第1113号に基づく許容応力度で設計が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■改良体径:φ1,000~3,500mm ■最大施工深度:21m ■適用地盤:砂質土、粘性土 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■狭隘な場所での施工 ■既設建物内での「居ながら」による耐震補強 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ケミカルグラウト株式会社は、地下に関する技術開発、設計、提案、施工、アフターフォローまでをトータルで行う地下の総合エンジニアリング会社です。特に大深度地下利用分野、地球環境との共存をテーマとした凍結技術、土壌浄化技術、リユースジェットシステムなどに力を注いでいます。地下に関することなら、どんなことでもご相談下さい。