トータルステーション座標系に変換!デジタルカメラを使用した新しい計測スタイル
『ピクシス2 Ver.1.0』は、デジタルカメラで撮影された画像から 3次元座標を求め、写真を介して計測データとCADデータの関連がわかり易く 表示できる計測システムです。 トータルステーションに比べ扱いが簡単。 屋内・屋外いずれでも使用でき、狭い場所や海上でも計測可能です。 また、複数の写真上の同一点を自動認識します。 計測点を写真上で指定する 作業がないので、撮影後直ぐに計測結果を得られます。 【特長】 ■手軽に計測 ■トータルステーションに比べ扱いが簡単 ■屋内・屋外いずれでも使用可能 ■狭い場所や海上でも計測可能 ■計測点を自動認識 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【作業手順】 ■ターゲット貼付け ■撮影 ■撮影データPC取込み ■計測座標解析処理 ■CADデータ作成処理 ■CADデータ出力 ■CADデータ編集 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■大型構造物の形状管理 ・橋梁・プラント・鉄骨・管など(対象サイズ:~30m程度まで) ■色々な場所での計測 ・アンカーボルト位置 ・既存構造物の改修 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
SoftBridge株式会社は、鋼橋の製作情報処理サービスの会社として、平成18年9月に大阪の天神橋に事務所を開設しました。 設立当初からシステム開発やCAD原寸の会社と協力して業務を進め、お陰さまで製作情報処理サービスの分野におきましては、オーダーメードの業務代行サービスを提供できるレベルにまで成長してきました。 また、システム開発・販売の分野におきましても共同開発したCAD編集システム「SoftDraw」は44社に導入頂き、 上流の大型システムでは手が届かない便利な機能と使い勝手の良さで、実務担当の方々から高い評価を頂いています。 このシステムは平成23年4月に国土交通省が運用する新技術に関するデータベース「NETIS」に登録され、 橋梁製作の生産性と品質の向上に更に役立てて頂けるものと思っています。