無機系排水やアルコール系排水など、様々な発生酸素法処理の表を掲載しています!
当資料は、株式会社アムスエンジニアリングが取り扱う、 「発生期の酸素を用いた有機化合物共有結合の解離・切断処理例」の資料です。 実験における添加剤化合物溶液の添加量及び処理結果をまとめた表をはじめ、 処理比較データーや、各排水の発生酸素法処理など、様々な表を掲載。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■表1 添加剤処理法試験(添加剤 単独処理) ■表2 処理比較データー ■表3 無機系排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ■表4 アルコール系排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ■表5 フェノール計排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の掲載内容(抜粋)】 ■表6 アルデヒド系排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ■表7 有機酸系排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ■表8 アミン系排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ■表9 その他の有機排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 ■表10 各種工場排水 発生酸素法(添加剤+酸化材+溶存酸素発生機)処理 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、土壌・水中・空気中に存在する有害物質の分解を専門に行い、そのために必要な特許技術と一定の実績を有しており、今後の地球環境の改善に大いに貢献できると考えております。 これまでの主要な実績と今後貢献できる分野は次の通り。 1,石炭火力から出る石炭灰の無害化処理とその過程でCO2回収。 (この技術を使って、石炭火力発電から出るCO2の回収・鉱物化技術の実証試験が今後の課題) 2,排水・廃液中に含まれる様々なイオン化された有害物資の吸着・固定化。 3,廃液中の有害な有機化合物の分解・排水の無害化・消臭。 (この技術を使って、昨今各地で問題となっているPFASの分解技術の実用化の為の実証試験が今後の課 題) 4,環境に放出された放射線(セシウム)の低減。