小型軽量・低消費電力を実現!感熱記録方式を採用した精密音響測深機
『PDR-8000S』は、港湾・水路等の浅海域専用の4方向型精密音響測深機です。 従来のアナログ記録と共に4方向の各チャンネルのデジタル水深値が得られます。 感熱記録方式の採用により、小型軽量、低消費電力化を実現しました。 重量は、13kg(内歳電池除く)と軽量で持ち運びが容易なほか、内蔵電池で 約5時間使用可能です。 【特長】 ■小型軽量、低消費電力 ■感熱記録紙の採用 ■ニヤエッジヘッドの採用 ■広範囲記録紙 ■自動感度調整 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■レンジ:0〜45、20〜65、40〜85、60〜105 ■シフト:自動/手動 4段シフト ■測深範囲(可測深度):送受波器下 1.0m〜水深105m アナログ/デジタル共 但し、濁り・海底状況・使用チャンネルにより異なる ■感度調整:自動/手動 ■電源:内蔵電池又は外部バッテリ(12V) ■重量:13.0kg(内蔵電池含まず) ■外形寸法:453×360×214mm(突起部含まず) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■港湾・水路等の浅海域 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
千本電機株式会社では、音波による水中(港湾・水路・河川・ダム・湖等)の 施工管理測量、環境調査に伴う深浅測量用の測深機の設計・製造・販売を 行っております。 測深機とは、水底(海底・湖底)などの深さを測定する計測器です。 特注品の製作も承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。