天竜材の納品経路と日数・木を使った家のさまざまな特長などをまとめています
当資料は、株式会社鈴三材木店が取り扱う天竜材の基礎知識をまとめています。 天竜材の納品経路と日数をはじめ、立木・伐採、丸太、製材など 木材を深く理解するために必須の用語や、木を使った家のさまざまな特長 などをご紹介。 柱や梁、床に壁など、木は住宅のさまざまな部分に利用することができます。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■天竜材の納品経路と日数 ■木材の基礎知識 ■木を使った家のさまざまな特長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【木を使った家のさまざまな特長】 ■木は鉄よりも強い自然素材 ■からだに配慮した木の温もり ■木は燃えにくく、溶けない ■調湿効果による健康的な生活空間 ■心も身体も穏やかな暮らし ■地域の持続的な成長に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本は世界有数の森林国です。 けれどもその恵みを有効に生かしきれていない…という現実は、そのまま森のふるさとである天竜の現実にもあてはまります。 「地元天竜の木材の良さをもっと知っていただき、これからの住環境にもっと生かしていく」 これこそがすなわち私たち株式会社鈴三材木店の使命でもあります。 たとえば天然木材をご覧いただける2014年新設の「木の倉庫」もそうした使命を果たすための大事な礎です。 より多くの方に食の自給率だけでなく、木材の自給率についても意識を高く持っていただき、木の住まい、木の魅力に満ちた暮らしの幸せをおとどけしたい、さらには地域の産業と雇用、さらには自然環境をも意識した企業として、天竜の木々のように地元にしっかりと根を張っていきたいと考えています。