繊細な透けを実現。モダンな雰囲気や伝統の佇まいを空間に添えるすだれスクリーン。店舗から住宅まで、すだれがもてなしの趣を空間に!
『四季彩』は、天然の竹や蒲を1本1本丁寧に織り込み、絶妙な透け感を 再現したスクリーンタイプのすだれです。 ラインナップは室内用の他に軒下用もご用意。 窓の装飾や室内の間仕切りに使うと、空間がモダンに変身、和モダンや アジアンテイスト、伝統の雰囲気が添えられ、個性が際立ちます。 【特長】 ■落ち着きのある採光や変化のある趣を空間にもたらす ■竹、蒲など天然素材の木を使用し、丁寧に織り込んで仕上げている ■店舗など商空間から住空間まで対応、フルオーダーシステム ■伝統的なスタイルからシックなスタイルまで幅広いデザインをご用意 ■ロールスクリーン、ローマンシェードなど9種類の装飾スタイルをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
取り扱いブランド すだれ製品「万葉」「四季彩」/籐家具「EVERGRACE」/籐敷物「華月」/ムートン「メドウ」 他。 鹿田製簾所として大正元年創業。神社仏閣用の御簾を全国に納めてまいりました。百貨店で小売販売開始後、天然素材の敷物の製造・企画・輸入を開始。イ草、籐、絨毯を百貨店で販売しております。その後、籐家具を通販ルートで販売開始。冬商材を強化し、ムートン製品の扱いを開始。1999年に防炎工場認定後、業務用すだれ市場に参入。 すだれ製品、イ草製品国内工場にて生産。籐製品はインドネシア工場より輸入。ムートン、緞通は中国より輸入し、様々な天然素材のインテリア商材を扱うメーカーとなりました。今後とも、品質にこだわったより良い品を、リーズナブルにお届けできるよう製品の開発進めて参ります。