コンセントに差し込むだけ!非接触型の赤外線センサー技術で検査対象物の表面の温度を精度よく迅速に測れる計測器
【特徴】 〇温度計測検査: 近づいた物の温度および外気温モニタリングできる24時間仕様の高精度でダイナミックな赤外線温度計測装置を内蔵。 〇非接触型温度計測: 検知距離は1cm~20cmで、距離も調整可能です。最適な距離は4~7cm程度です。 〇高品質な内蔵部品: ベルギーのMelexis社から輸入した赤外線センサーを使っており、高精度、安定した性能で信頼性の高い品質のデバイスです。 〇モジュラー構造設計: スタンドアローン又は他の機器や装置とインテグレートして温度計測が可能です(リレー信号やRS284信号の出力は注文時の指定が必要)。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 梱包重量:約1kg 製品重量:600g 消費電力:8W以下 運用温度:-10~40℃ 運用湿度:~95%(結露無し) 外部電源:AC100V~240V、50/60Hz 動作電圧:DC12V 検温速度:1秒以下 温度計測精度:±0.3℃ 温度計測距離:1~20cm 製品寸法:166 x 115 x 34mm (固定治具や電源アダプタを除く) ※本品は医療機器ではありません。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社には大きく分けて2つの営業部門があります。 当社の強みであり特徴でもある床・クロス、軽鉄ボード工事など、内装の基礎(下地)となる工事を約250人の匠(職人集団)と共に取り組み、内装下請けとして高い実績を誇る「専業工事部門」 元請けとして専門店市場である飲食業界、物販(アパレル系)業界、オフィスビル・学校等の環境工事等を担う「商環境工事部門」 その2つの部門連動力(ハイブリット力)が私たち日商インターライフの大きな強み(武器)であると考えております。また、昨今人材不足が社会問題化していますが、私たち内装業界に携わるこれから先をデザインし、10年後に100人の職人を育てる「匠プロジェクト」をいち早くスタートさせています。今後は女性の内装現場進出も視野に技術力・施工力の日商インターライフとして専業工事部門と商環境部門の連動力(ハイブリット力)を強化し、工事品質の向上、お客様満足の追求に邁進してまいります。 ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。