加工・管理しやすい!どんな案件があり、どのように進んでいるのかがすぐにわかります
『D-NET』とは、建設業界で働く人のために建設マーケティングの プロフェッショナルが入札情報を建設・マーケティングの視点で整理した情報です。 "ICT活用工事かすぐわからない""発注者の部署がわからない" "案件名で検索できるが工事内容で検索できない"などの課題を解決。 ICT活用工事区分や応札業者などの情報を整理し、このデータを蓄積して、 エリアごとの発注傾向、落札傾向などマーケティングに活用できます。 【特長】 ■加工しやすい ■管理しやすい ■マーケティングに活用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【こんな課題を解決】 ■ICT活用工事かすぐわからない ■入札説明書を確認しないと工事内容がわからない ■他の営業マンも同じようなことを調べている ■発注者の部署がわからない(結局調べる) ■案件名で検索できるが工事内容で検索できない ■工事情報と落札情報が別々なので合わせる作業が面倒 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ベーシックインフォメーションセンター株式会社は、1983年にマーケティング&コンサルタント会社として設立した企業です。 当社の強みは、建設・建築に特化したマーケティングを行ってきており、これまでにリサーチ案件で2000テーマ以上、建築に関するデータベースが50万件の実績がございます。