日々の生活に寄り添う畳を開発し続け、新たな畳文化を追求する日本特殊畳をご紹介
日本特殊畳株式会社は、現代の生活にあわせた機能性の高い畳を開発、 製造して「畳」を進化させています。 近年は畳の風合いを残しつつ機能性を重視した素材で作られた畳も 増えつつあります。当社はそんな機能性を重視した素材を使い、 さまざまな用途に向けた畳を開発しています。 これからも、現代の生活スタイルに合わせた、皆様の日々の生活に寄り添う 畳を開発し続け、新たな畳文化を追求してまいります。 【特長】 ■昭和32年に創業した老舗畳屋「田端屋」を母体として生まれた会社 ■現代の生活にあわせた機能性の高い畳を開発、製造 ■機能性を重視した素材を使い、さまざまな用途に向けた畳を開発 ■貫通多孔技術によって、畳床に720もの多孔穴をあける加工を施した芯材も採用 ■現代の生活スタイルに合わせた、皆様の日々の生活に寄り添う畳を開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱製品】 ■子そだてたたみ ■あに丸 ■ウルトラクリーン楽介 ■柔道部物語 ■利休たたみ ■和紙畳 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本特殊畳株式会社は、創業64年の老舗畳屋を母体に持つ、機能畳などの販売を行なう会社です。 日本人に馴染みの深い畳。暮らしの近くにあるからこそ逆に、その価値や可能性を見過ごされがちな畳。そんな畳を見つめなおし、さらに進化させるために私たちはアイデアとテクノロジーを「かけ算」していきます。 日本特殊畳だからこそできること、きっとあるはず。ごろんと畳に寝転がって、今日も新しい夢を思い描いています。