大きい音がしている加工工場内でも電話対応可能!新規のお客様や取引先からの評価がアップしました
鋳物工場 電話設備更新で不具合を解消した事例をご紹介します。 事務所で社長様が電話対応されるのですが、不在の場合は取引先からの電話が 鳴りっぱなしで、コードレスを現場に設置しても着信に気づかず困っていると ご相談をいただきました。 そこで、ナカヨのスモールビジネスホン用の電話主装置を提案。 外線着信があると大音量で工場内にベル音が鳴り響くように設定しました。 大きい音がしている加工工場内でも、従業員の方達すべて電話の音に気付き 対応が可能になりました。 【導入効果】 ■大きい音がしている加工工場内でも、従業員の方達すべて電話の音に気付き 対応が可能になった ■新規のお客様や取引先からの評価がアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例概要】 ■依頼内容 ・事務所と工場が離れており、コードレスを現場に設置しても 着信に気づかず困っている ■解決策 ・ナカヨのスモールビジネスホン用の電話主装置を提案 ・フレッツ機器はすべて窓上に壁掛に設置場所を変更しひと目で分かりやすいように設置 ・電話機のスピーカ端子に増幅ベルを接続し外線着信があると大音量で工場内に ベル音が鳴り響くように設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、通信設備工事・電気設備工事などを行っております。 監視カメラ・ネットワークシステムをはじめ、オフィスビジネスホン、 ネットワーク構築など幅広く対応しております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。