歩道の早期拡幅に!歩道幅1.0~3.0mに対応可能。壁高と底版長が可変タイプ、歩道部はノンスリップ紋様付きで歩行者の安全を確保!
・歩道の拡幅に用いる張出歩道「Apron2」は、擁壁機能が一体化した無駄のないプレキャスト張出し歩道です。狭い歩道をAPRON2による張出構造で拡幅が可能です。歩行者の安全・安心が確保できます。 ・現況の道路に歩道を設置する場合、大掛かりな道路拡幅工事が必要になりますが、Apron2は、歩道の設置スペースがない道路や水路がある場所でも、空間を有効利用して安全な歩道を設置することができます。 壁高、底版長が可変タイプのため、現場状況に応じた製品形状で設計可能。 歩道部の2.0%勾配、側壁の水抜穴・目地穴により排水性がよく、 側壁背面に水が溜まり難くなっています。 【特長】 ■安定した構造 ■優れた安全性 ■排水性の向上 ■工期の短縮・コストの削減 ■多様性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・製品の壁高と底版長が可変タイプのため、現場状況に適した製品形状をご提案することができます。 ・基礎コンクリート以外のコンクリート打設が不要であるため、従来工法に比べ大幅な工期短縮を可能にしました。またプレキャスト基礎版を使用することで完全なドライ工法も可能になります。 ・歩道部表面はノンスリップ紋様で滑りにくい構造になっています。 ・歩道部に2.0%の排水勾配が確保されております。 ・除雪機荷重に対応した「積雪地タイプ」もご用意しております。 ・斜切製品の配置によりカーブの施工も可能です。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
・公共工事における歩道設置工事で国内多数実績があります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
Apron2のイメージ図です
-
施工中の様子です
-
施工後の様子です
ラインアップ(7)
型番 | 概要 |
---|---|
10-20 | 歩道幅1.0m |
15-20 | 歩道幅1.5m |
20-15 | 歩道幅2.0m |
25-15 | 歩道幅2.5m |
30-15 | 歩道幅3.0m |
積雪地対応タイプ20-15 | 歩道幅2.0m 積雪地対応タイプは、豪雪地帯を考慮し歩道部荷重はq=15kN/m2 に対応可能です。 積雪深4.0mまで対応、また総重量6.5t程度の除雪車に対応しています。 |
積雪地対応タイプ25-15 | 歩道幅2.5m 積雪地対応タイプは、豪雪地帯を考慮し歩道部荷重はq=15kN/m2 に対応可能です。 積雪深4.0mまで対応、また総重量6.5t程度の除雪車に対応しています。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(3)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
PDF製品データ | 全サイズのCAD製品データをPDFにしました |
|
DWG製品データ | 全サイズのCAD DWG製品データです |
|
SFC製品データ | 全サイズのCAD SFC製品データです |
|
企業情報
私たちは、アスザックグループにおけるコンクリート二次製品の製造・販売の事業部門です。 コンクリート二次製品を通して生活に不可欠な社会基盤(infrastructure)の整備に関わる企業として、皆様の明るく楽しい幸せな生活に貢献出来る様に、との願いから、私たち事業部門の名称を”インフラエンジニアリング事業部”としております。 現在は、環境に配慮したバイコン製品を中心に、擁壁、縁石、マンホール、側溝、暗渠工、機能性コンクリート製品、一般製品の製造・販売を長野県内、東日本地区方面に展開しております。