軌道自動自転車牽引型及び特殊信号発光機見通し距離測定装置と建築限界連続測定装置の両装置一体型!
当社は、軌陸車搭載型特殊信号発光機見通し距離測定装置と軌陸車牽引型 建築限界連続測定装置を開発し、「イーテッカー」として検査を実施して いますが、今回はレールへの戴線が容易な軌道自動自転車牽引型及び 両装置一体型の『スーパーイーテッカー』を開発しました。 これにより、特殊信号発光機の見通し検査と建築限界測定の省力化を 実現しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■特殊信号発光機見通し距離測定装置: 制御用パソコン・GPS受信機・ドップラーセンサー・運転士の視線まで 伸びるカメラから構成され、点滅する特殊信号発光機を認識及び自動追尾し、 連続して視認ができているかの判別を行いデータとして出力するシステム ■建築限界連続測定装置 建築限界測定を測域センサーと3方向を撮影できるカメラを搭載、軌道自動 自転車により牽引走行しながら連続的に測定し、支障物を検知した場合は 自動的に支障物を撮影しデータとして出力するシステム ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、JR西日本グループの一員として、鉄道電気設備の検査や修繕といった メンテナンス業務を行い、安全で安心・信頼される鉄道輸送サービスを支える企業です。 また当社は、連綿と受け継がれてきた鉄道固有技術の継承とともに、過去に とらわれない自由な発想による技術革新にも取り組んできました。 これからも、メンテナンスのプロ集団として、「誠意」をもって確実な検査・修繕を行い、 「熱意」をもって人材育成や設備保全技術の向上にチャレンジし続けます。