高額な焼却処理費用を削減します!環境問題への取り組みで企業のイメージアップも!※展示会にて実機持込予定
『廃プラ洗浄脱水機』は、食品残渣付きプラスチック容器や原料袋の 廃プラスチックの処分費削減や再資源化を実現可能な、 昨今話題の廃プラ処理問題でお問い合わせ増加中の製品です。 廃プラの処理費用が高騰し、お困りの方は必見! 切断後に洗浄することでビニール袋の隅や結び目など食品残渣が 残りやすい場所もきれいに洗浄することが可能。 食品残渣付きのプラスチックのリサイクルに力を発揮します。 【特長】 ■リサイクルで資源として蘇る ■処理費削減 ■焼却に頼らない分CO2削減 【展示委案内】 『JAPAN PACK』に出展します。 日時:10/29(火)~11/1(金) 場所:幕張メッセ 小間番号:7ホール 7A-15 ※展示会にて実機持込予定です。気軽に足を運びください。 ※実機テスト可能です。ご希望の方は下記フォームよりお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【洗浄脱水できるもの】 ■様々な原料袋 ■デザート容器 ■クリーム袋 ■農業用ビニール など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
廃プラ洗浄脱水例【ドリップ袋】 投入前→洗浄脱水廃プラ→洗浄液
-
廃プラ洗浄脱水例【原料袋】 投入前→洗浄脱水廃プラ→洗浄液
-
廃プラ洗浄脱水例【小袋】 投入前→洗浄脱水廃プラ→洗浄液
-
廃プラ洗浄脱水例【クリーム袋】 投入前→洗浄脱水廃プラ→洗浄液
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社モキ製作所は、昭和55年より地球にやさしい環境機器を製造・販売しております。 明治41年より鍛冶屋を始め、職人技を引き継ぎ、燃焼の研究を毎日続けています。 破袋分別機はパック食品を中身とパッケージに素早く分けることが出来、高い分離精度を誇ります。全国のリサイクル工場様、食品工場様に採用いただき活躍しております。 お客様の用途に合わせて1台毎に手造りで開発しており、使用環境や用途に合わせたご提案が可能です。 破袋分別機と廃プラ洗浄機は全てMOKIにお任せ下さい。