ケーブル接続端子箱による温湿度・腐食予防・比較試験結果!
当資料は、結露防止器の設置による湿温度・腐食防止比較試験の 結果について記した資料です。 電力施設のダム付近のような山間部にある非常に高湿度な環境下で 比較対照試験を実施。 約3箇月間の結果をご紹介しております。 【比較項目】 ■温湿度 ■腐食防止 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
結露防止器は今年発売21周年ご愛顧誠にありがとうございます。 当社は、結露防止器の企画、設計、製造、販売をメインにFA用制御機器販売も行っております。制御盤、動力盤、操作盤、接続箱、など屋外、トンネル(海底、山岳、ダム底)工場、ビル内などさまざまなロケーションで使用される盤、ボックスの結露対策、高湿気、害虫(アリ、クモ他)塩害、火山灰、などから電子機器を守る専業メーカーです。 主に、配電盤、中継BOX、通信端子盤、キュービクルなどの結露対策、錆、塩害、粉塵、害虫対策においては他の商品を寄せ付けません。 シリカゲル、ジェル状吸湿材、電子除湿器 湿気をため込むタイプは限界があり、いつ能力低下か分かりにくい。ジェル状タイプは膨れ上り破裂し電子機器に悪影響がおよびます。電子除湿器も高湿気の中でフル回転しても相対湿度90%程度までしかさがらず、故障も多い。 盤、箱を閉鎖して異物すべての侵入を阻止しかつ電源不要、点検時の開閉後も高湿気を排出して相対湿度65%前後をキープする唯一のメンテナンスフリー商品である 結露防止器『Dew Protecter(R)』を製造販売しております。