成人の二次救命処置を学ぶための教育用アプリケーションをご紹介します!
当アプリは、医師、看護師、救急救命士、医療に関わる学生が、 成人の二次救命処置(Cardiopulmonary Resuscitation:CPR)を学ぶための教育用アプリケーションです。 CPRにおける処置や投与薬の選択、心拍再開後のケア等を、簡単な操作で学習。 心肺蘇生法のシミュレーション講習に用いることで、高度なスキルの獲得、 維持が期待できます。 【特長】 ■iPhone・ iPad対応 ■簡単な操作で学習可能 ■全ての判断/処置を時間と合わせてレポートとして記録する ■デブリーフィングによりさらに高い学習効果が得られる ■現場に役立つ確実な判断の修得が期待できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【基本機能(抜粋)】 ■蘇生スタート ■胸骨圧迫のリズム ■アドレナリン投与時のアラーム ■心電図解析 ■心電図解析のアラーム ■抗不整脈薬投与のアラーム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社会津ラボでは、iOS/Androidアプリケーションなど、スマートフォ ン向けのアプリケーションソフトウェアの開発を主に行っています。 会津大学発ベンチャーとして、会津大学建学の理念を掲げ、人類の為になる 高度な知識と技術を世に送り出します。