あらゆるオーダーにお応えします。
素材、サイズ、デザイン、すべてにおいてイメージ通りの内装部材を、オーダーメイド感覚でお造りいたします。 原板から加工するので、どんなご要望にも対応でき、素材を最大限に活かせるメリットもあります。 基本となる4種の厚さ原板からご要望に合わせてお仕立ていたします。 [特徴] ・素材は、10種類の無垢材からお選びいただけます。 ・ご希望のサイズにお仕立ていたします。 ・ウレタン塗装から浸透性塗装まで、ご希望の塗装をお選びいただけます。 *詳細は、マルホン製品カタログもしくはマルホン製品情報サイトMOKUZAI.comをご覧ください。 *カタログ・サンプル依頼、各種お問合せは、マルホン製品情報サイトMOKUZAI.comにて承っております。 *マルホンショールームにて、実際の製品を体感していただくことができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
[製作の流れ] 1.ラフスケッチ まずはご相談いただくことから作業がスタート。簡単なラフスケッチをいただいたり、電話やFAX、メール、打ち合わせでイメージを共有したりしながら、樹種や加工形状を絞り込んでゆきます。ご予算にあわせて数パターンご提案することも可能です。 2.加工図 ラフスケッチから入念に形状やサイズを確認させていただき、加工図に落とし込んでいきます。納まりについても、長年の経験に基づいて、きめ細かく打ち合わせすることができます。 3.原材料選び 倉庫にある原材料の中から最適な厚み、巾、長さの材を選び出します。木目や節、心材・辺材など用途に沿った木柄のバランスも考慮します。 4.加工・塗装 優れた技術により、精度を高く、また美しく仕上がるように木目を見ながら加工を施します。塗装においても素材を活かした自然な染色や、ご希望に合わせた特注色による塗装など、きめ細かく対応できます。 5.検品・納品 最後の工程が検品です。完成した製品を入念にチェックします。ご指定通りにできているか、色味は大丈夫か。無垢材ならではの本物の魅力をお客様にお届けします。
価格帯
納期
用途/実績例
敷居・鴨居・R天井・ルーバー・式台・小上がり・階段・階段框・踊り場・踏板・蹴込板・手すり・カウンター・テーブル・格子・花台・凸凹パネル・幕板・框・付框・上段框・長押・窓枠・廻り縁・モールディング・巾木・見切り・建具枠
企業情報
国内外の原産地と直結して本物の無垢木材を取り扱っています。 あえて構造材ではなく、触れる場所、見える場所で使う木材にこだわり、デザイン性と実用性を兼ね備えた木材を国内はもちろん世界30カ国から厳選。 原産地との物流・情報の直結により、品質・価格全てに確かな木材だけを扱うことを可能にしました。多様なニーズに対応するために多彩な無垢木材をラインナップしています。