クラウドを活用した安全管理書類の作成・管理の支援で、現場作業の効率化と安全性を向上します!
Made in 新潟 新技術普及制度に認定されました! 【技術名称】日々の安全管理支援クラウド 【登録番号】2019D201 安全管理支援システム「モスダッド」は、複数の安全管理書類を作成する必要がある中、先進技術や自動化技術を活用した 書類作成の支援や従来の安全書類の管理を「紙」から「クラウド」で行うことによって作業の効率化と安全性の向上を図るシステムです。 【特徴】 ・クラウドサーバーでのデータ管理で遠い場所でもリアルタイムで情報を共有! ・KY日報など独自様式での安全管理書類をシステム化!違和感なく使用可能! ・タブレット1台で全て完結!かさばる紙を持ち運ぶ必要無し! ・音声入力などのユーザー操作支援で、面倒な書類作成をスムーズに! ・組織が一体となった安全管理でヒューマンエラーによる労働災害の防止! ※詳しい内容は資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【システムでの安全管理書類作成】 極力入力を省くよう、ワンタップで選択できるプルダウン入力やキー操作不要の音声入力の採用 【データの管理】 クラウドサーバーでデータの管理を行うことによる、リアルタイムで安全管理書類の共有・確認、絞り込みでの目当ての書類を検索 【コミュニケーション】 現場と会社間のような遠く離れた場所からでも端末とPCによるコミュニケーションが容易になり、地図や画像の添付でより詳細な情報でのやり取りが可能。PCからはPDFファイルも送信可能 【独自様式の帳票登録】 日々使用している独自のExcel帳票を登録することでモスダッド内で作成した安全管理書類と紐づけることが可能 【位置情報の検索・確認】 端末内蔵のGPS機能を活用することで、現場作業員の位置情報を把握することができ、緊急時などの指示がいち早く行える 【カスタマイズ】 こんな機能があったらいい!というような拡張機能の希望に対応 ※安全管理システム『モスダッド』は株式会社桑原測量社・マルティスープ株式会社の共同開発製品です。
価格帯
納期
用途/実績例
「KY(危険予知)活動」や「作業日報」などの安全管理書類の作成 端末に搭載されたGPSを使用した現場作業員の位置把握 使い慣れたGoogleMapsの使用 メッセージ機能を使用した事務所と現場間など遠く離れた場所からのコミュニケーション
詳細情報
-
「モスダッド」は主に ・安全管理書類作成 ・リアルタイム情報共有 ・メッセージ送受信 ・データ管理 ・Excel出力 上記のような機能があります。 他にもSNSでよくみられる最新情報を優先的に表示するタイムライン。 端末を使用する現場作業員の位置情報も確認。 他にも搭載可能なものは無限大です。各会社それぞれに合ったシステムへとカスタマイズが可能ですので是非お問い合わせ下さい!
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社 SIC桑原は、昭和23年の創業以来、社是の【人格・正確・迅速】を、社員一人ひとりが拠り所として、人格の形成と正確な製品を早く作り上げることを絶えず追い求め、お客様からの信頼を頂くと共に、多くの皆さまの暖かいご支援に支えられて着実な事業展開を続けてまいりました。 現在は、道路・河川・砂防・都市計画・地方計画・森林・海岸等の調査、測量、申請、土木施設構造物の設計、物件補償の調査・算定及び地理情報システムの開発・設計・維持管理の技術集団として、総合的な技術力をもって、魅力ある地域づくり、街づくりの社会資本整備の分野を事業領域として活動しております。 これからも【人格・正確・迅速】を経営理念に掲げ、お客様から満足して頂ける製品・サービスの提供に心がけ役職員一丸となって「地域・社会から必要とされる企業」を目指してまいります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。