動物園、水族館、各種研究施設への小型造波装置の導入事例をご紹介します。
小型造波装置『波ボール・ワオ』の動物園、水族館、各種研究施設への 導入事例をご紹介します。 当製品は、動物園における生態展示舎や水族館の水槽で、動物や魚の 生息環境にある波を再現します。展示生物の生息環境を正確に再現する ことで、観覧者へのよりリアルなエキシビジョンを実現できます。 また、研究施設においては、波形や大きさ・激しさをコントロール可能な 制御装置が様々なシュミレーション実験やデータ取得に格好の効果を発揮します。 【事例】 ■導入場所:動物園、水族館、各種研究施設 ■導入製品:小型造波装置『波ボール・ワオ』 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【波ボール・ワオの特長】 <動物園、水族館> ■動物や魚の生息環境にある波を再現 ■展示生物の生息環境を正確に再現することで観覧者へのよりリアルな エキシビジョンを実現 <研究施設> ■波形や大きさ・激しさをコントロール可能な制御装置が様々な シュミレーション実験やデータ取得に格好の効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本に無い優れた商品を、皆様に提供します。