感染予防・衛生対策・負担軽減『後付方式の自動水栓フラッシュマン』
ミナミサワ minamisawa Flush Man フラッシュマン 水すい
既存の設備をそのまま活かし、節水や節電だけでなく衛生面や使用者の負担軽減でも高CPを発揮。小便器、大便器、病院や介護施設などで。
★ここが違う! ・壁埋め込みセンサーをリカバリー! 廃番となった壁埋め込み式小便器センサーを低コスト、短期間で改装可能。 ・25年の実績! あらゆるFV式小便器を手軽にセンサー感知式へ。電源工事不要の電池式。 ・病院や介護施設に 非接触による感染対策と作業負担軽減が求められる汚物流し(SK)便器用後付けセンサー。 ・画期的!簡単取付け! 単水栓を外してかぶせるだけ。低コスト・短工期の後付け自動水栓。 ・混合水栓用 ニーズの高い混合水栓の自動化を促進する新型モデル。立型・壁型などあらゆる現場に対応。 ★まとめると… 感染予防、衛生対策、節水が急務となっている様々な現場の水栓に対応できる「後付け方式」の自動水栓。 効率化された取付方法と、電気工事不要の電池仕様で低コストな上に短い工期で、手動式の蛇口からセンサー感知式に変更できます。 minamisawa(ミナミサワ)の自動水栓は既存設備を活かしながら、導入コスト、工期などお客様にかかる負担や環境への負担軽減を目指しています。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
製品一覧 壁埋め込み式センサー改装用 ・フラッシュマンリカバリー1 ・フラッシュマンリカバリー2 小便器用感知式フラッシュバルブ ・フラッシュマン 汚物流し用感知式フラッシュバルブ ・フラッシュマン ノンタッチ 大便器用感知式フラッシュバルブ ・フラッシュマン ラムダ ・フラッシュマン FDシリーズ 自動水栓水すい ・単水栓タイプ ・混合栓タイプ ・シャワリー単水栓タイプ ★セディアグループの声 渡辺パイプ 入間SC 松本 雅宏 既存設備を活かす後付方式で、電気工事も不要なため、材料費・工期の削減が可能です。不特定多数の方が使用する施設での感染予防・衛生対策、さらに節水も期待できます。小便用だけでなく、様々な水栓に対応しております。ぜひ当社の担当まで、ご相談くださいませ。 ★メーカー担当者より 株式会社ミナミサワ 営業部 南澤 俊文 水回りの自動化は病院、介護施設、工場などで希望はあっても、便器や洗面台の交換は皆ができるわけではありません。 後付け式なら、コストも作業も軽減できます。また豊富なラインアップを取り揃えています。
価格帯
納期
用途/実績例
一般住宅、幼稚園、病院、介護施設など ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
詳細情報
-
水すいシリーズ 単水栓のハンドルを外してかぶせるだけ。低コスト・短工期の後付け自動水栓
-
壁埋め込みセンサー改装用 廃番となった壁埋め込み式小便器センサーを低コスト、短工期で改装可能
-
SHOWERY(シャワリー) ニーズの高い混合水栓の自動化を促進する新型モデル。立型・壁型などあらゆる現場に対応
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
「建設プロユーザーの皆さまのもっと近くに」 取引メーカー6,700社以上、取り扱い商品400万点以上の渡辺パイプが運営する建設プロのためのECサイト。 新築・リフォーム・リノベーションに必要なあらゆる資材を揃えられるサイトを目指しています。 初回にプロユーザー登録して頂きますと、プロ割が適用されたプロ価格にて商品をご購入頂けます。 お客さまに対して、 「ワンストップ、ジャスト・イン・タイム」 のご提案や納材のための出店やネットワークづくりを心掛けて来た私たちですが、この機会に建設プロの皆さまのもっと近くに届くサービスをご提供出来たらと思います。 ワーキングウェア、ネジ・ビス・釘、副資材、工具など 「ワタパイでそんなモノも取れたんだ!」 と言って頂けるような商品ラインナップを目指して精進してまいりたいと思います。 取扱いメーカー一部抜粋 ・マキタ ・バートル ・アシックス ・プーマ ・マツ六 ・タナカ ・エムエフ ・ケイ・マック ・ティ・カトウ ・城東テクノ ・大建工業 ・タカギ ・三栄水栓 ・TOTO ・LIXIL