近接施工や堤防工事において安全に鋼矢板等を回収できるオンリーワン工法
軟弱地盤等で仮設土留を行う場合には、鋼矢板などの引抜きが原因で周辺の民家や埋設物などに多大な影響を及ぼすため、そのまま残置されることが多くありました。また、ため池や河川堤防工事においては、引抜き時にできた水みちが原因で起きる洪水時の堤防決壊の恐れが問題視されています。 本工法は、これらの問題解決策として約200件の実績を重ねてきました。 引抜きに発生する空隙に対して、特殊充填材を鋼矢板を引き抜くと同時に充填する新技術として特許取得しNETIS登録されました。事業損失防止、コスト削減に役立ちます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●確実な沈下抑制 引抜きに伴う沈下対策のオンリーワン工法。 ●コスト削減 鋼矢板等を引抜き回収すれば買取の必要がなくコスト削減が図れる。 ●環境配慮 鋼矢板等をの回収により再生利用が可能。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳細はお気軽にお問い合わせください。
企業情報
有限会社さかわ土木工業は、環境問題に積極的に取り組みながら責任の完遂をモットーに、軟弱地盤の改良、地盤沈下防止などの分野で、ものづくりの独自の技術を開発し、特殊土木の専門会社として社会へ貢献してまいりました。 豊富な経験、技術のもと新たな挑戦、新技術の開発を通じ、日本で唯一の沈下対策工法の土留部材引抜同時充填工法のをメインに会社を発展させ、より一層社会に信頼される会社を目指していきたいと思います。