35年の実績を生かし、数値解析の「匠」がシミュレーション技術をご提供します!
製品を造るため、設計をしなければいけません。 作業は1度で終わらず、何度も修正を重ねます。 簡便に修正できるツールが必要です。 修正するときは、その製品の勘所を捉えないといけません。 その勘所を捉えるために解析を行います。 解析することで設計が捗ります。 設計と解析を滞ることなく進めるには経験が役に立ちます。 その製品を熟知するお客様から預かった情報を35年の実績を生かし、 数値解析の「匠」が一人一人に役立つシミュレーション技術をご提供します。 様々なご要望にお応えしますので、お問合せ下さい! (お客様向けに行ったセミナーの紹介集を用意しております。 ご一読ください。お客様固有のデータに基づいたセミナーは 記載しておりません。) 【ツールの紹介】 ■SolidEdge ■Femap with NX Nastran ■NX Nastran ■Simcenter3D ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ご相談の流れ】 ■お問合せ ■お打合せ ・相談内容をお聞かせください。 弊社で対応できること、できないことを選別させて頂きます。 ・訪問させて頂きまして、内容を詳細に打合わせさせて頂きます。 ■お見積書作成 ■ご発注 ■作業 ■結果報告 ・必要に応じて、中間報告やお打合せをさせて頂きます ■納品 ・結果を纏めた報告書を納品させて頂きます ※詳しくは弊社ホームページサイトをご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■設計開発期間の短縮、量産不具合の対策、ソフト導入前の解析 など ※詳しくは弊社ホームページをご覧いただくか、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。 03-3785-3046 nx-info@rccm.co.jp
詳細情報
-
Solid Edge FEAモデルの作成、お困りですか?直感的な操作と豊富で強力な編集機能を搭載! 『SOLID EDGE』with Synchronous Technologyは、 CADをFEAに適したモデルへ変換できる、設計・FEA解析ソリューションCADです。 ノンヒストリ型の快適なスピードと柔軟性を持ち、履歴ベース型の管理能力と パラメトリック設計を損なうことなく開発された3D CADです。
-
CAEツール『Femap with NX Nastran』 多種で高度な解析が可能!複雑な有限要素モデリングが可能なプリポスト統合型 Femapでは、簡単な操作で複雑な有限要素モデリングが可能で、 NX Nastranでは、線形静的解析、固有値解析、非線形解析、伝熱解析など、 多種で高度な解析が可能です。
-
世界で使われる汎用構造解析『NX Nastra』 世界で使われている最高水準の構造解析プログラム NASAで開発され、 40年以上にわたり産業界の第一線で利用されてきた「NASTRAN」に Siemens PLM Software(旧UGS)のCAE技術を融合し誕生した 「NX Nastran」です。
-
設計と解析者の垣根をなくす『Simcenter3D』 設計データをそのまま取り込み、連成解析(マルチフジックス)を 1つのフレームの中で取り扱うCAEツールです。 ○ハイエンドCAD[NX]のデータをそのまま扱えます。 ○強力なFEMモデリング ○シームレスな連成解析
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
構造・流体・電気・化学などの科学技術計算を中心とする幅広い分野において、 有限要素法・境界要素法等を用いての数値解析用ソフトウェアの受託開発、 それらを用いて解析業務を中心に業務展開をしております。 また、汎用コードを含む多くのパッケージや解析支援ツール(Simcenter3D・Simcenter Nastran・Simcenter Femap等)を扱っており、それらの受託計算・保守・販売を通して高度な解析モデルの構築技術を培ってきております。