デザインオフィス「nendo」がデザインしたハンドメイドタイルです。粘土自体が押し合って成形される柔らかな形状が魅力です。
「te-gone tile」は球体・直方体といった立体の粘土を一定の間隔で並べ、平滑な面でプレスし成形するタイルです。 素材自身の特性により、隣り合った粘土と粘土が押し合うことで柔らかな形状に仕上がります。ほんのわずかな形状の違いや、並べる位置によって自然にできるいびつさが、空間に優しい印章えを与えます。 また、プレスする際に、布や、木材などで挟むことで、表面に表情を加え、違ったテクスチャーを楽しむことができます。 【デザインオフィス nendoについて】 2002年に佐藤オオキ氏を中心に設立されたデザインオフィスです。佐藤氏は、Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」「世界が注目する中小企業100社」に選ばれデザイン界の最高の栄誉と言われるEDIDAのグランプリを史上最年少で受賞した、世界がもっとも注目するデザイナーの一人です。 【テゴネタイルの特徴】 ■ハンドメイドの柔らかな質感 ■プレスする物によってテクスチャーが変化 ■配色の組み合わせによって個性を演出 ※詳しくは製品カタログをPDFにてダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■タイルのバリエーション ・Round[R](やわらかな六角形) 目地共200×230×t15mm 21.8シート/平方メートル Full Hand, Semi Hand ・Square Random[SR](やや丸みのある四角形) 目地共242×242×t15mm 17.1シート/平方メートル Full Hand, Semi Hand ■カラー White[1], Beige[2], Gray[3], Black[4] ■テクスチャー Flat[F], Wood[W], Hemp[H]
価格帯
納期
用途/実績例
一般家屋から商業施設やホテルまで幅広くご利用いただけます。 ※詳しくはお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
母なる大地に感謝をこめて… これが株式会社エクシィズの経済活動の根幹を成す基本コンセプトです。 物に溢れた現代を、衣食住のすべてが自然と共にあった原始の時代に戻すことなど到底不可能ですが、せめて自然の恵みによって生かされている我々人類の拠り所を忘れることなく 「良い物を感謝して長く大切に使う」という謙虚な想いを 建材を提案・提供するサイドの責任として常に持ち続けたいと考えています。 そのため私達が取り扱う商品は例外なく天然素材。 あるいは天然素材をベースに少々手を加えた、あくまで「本物の建材」のみにこだわり厳選してきました。 本物だけが持つ独特の質感・風合い・色…。 鉄・石・陶土に魅められた自然のパワーとそれを極限にまで高める職人の技。 見る人に静かな感動と深い満足感を与えてくれる・・・そんな「本物の建材」を提供できることに誇りを感じています。