6mと長いため溶接等で材料をつなげて加工!掃除手洗い用流し台の製作事例
『掃除手洗い用流し台』の製作事例をご紹介いたします。 6メートルの流しは、材料もないため、溶接等で材料をつなげて加工します。 また、通常の流しより時間も手間もかかり、4~5人で1日がかりで曲げ加工をしました。 【事例】 ■商品カテゴリ:シンク・流し・フード・カウンター ■納入先:長野県内小学校 ■サイズ:D555xW6.485 H=170 ■材料:t=1.0 ■材質:SUS304 ■仕上げ:#400 磨き ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【シンク・流しの製作】 ■シンク・流しをオーダーメイドで制作 ■水などを流す排水溝を備えた水槽状のものであれば対応可能 ■見た目だけでなく、耐久性や機能性も大切にして製作 ■既に廃盤になってしまった規格品の製作や、設置場所等の制約により 既製品ではなく特注品を製作する必要がある場合などもご相談可能 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■掃除手洗い用流し台 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、金属加工/ステンレス製品の特注製作・造形を行っております。 公共施設、商業店舗、工場、住宅などの幅広いお客様からのご要望を受け、 主にステンレスや鉄で製作した手摺(手すり)、ハシゴ、屋根パネル、流し台、タラップ、シンクなどの 製品や、様々な特注のステンレス製品、スチール製品を納めております。