不動産が円滑に流通することを目的に、的確な調査を計画します!
当社の『土壌汚染調査』は、土地活用を考慮しつつ、地歴調査(フェーズ1) で評価された汚染のおそれに従い土壌サンプリングの計画策定および調査を 行います。 土壌汚染調査は平面的な汚染範囲を把握する概況調査(フェーズ2)、その結果 汚染があった場合に実施する深度方向の汚染範囲を把握する詳細調査(フェーズ3) を行うことで、汚染の有無と全体像を把握します。 【特長】 ■全国における豊富な実績 ■行政対応調査、自主調査ともに全国で実施 ■技術力・判断力が求められる操業中の工場地における調査についても豊富な実績 ■リスクの把握ができる必要最小限の調査計画を提案 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【サービスの種類と内容】 ■土壌概況調査(フェーズ2) ・概況調査とは、第一種特定有害物質を対象とした土壌ガス調査、第二・第三種特定有害物質を 対象とした表層の土壌をサンプリングして分析する土壌汚染調査のことを指します。 ■土壌詳細調査(フェーズ3) ・詳細調査は、概況調査で基準を超過した物質がある場合に行います。詳細調査を実施すること により、汚染範囲を3次元的に把握することができ、汚染土壌の土量はいくらかになるのか、 そしてどんな対策手法が選択できるのかが明確になります。 ■油汚染調査 ・土壌汚染対策法で定められていない油類やダイオキシン類などの特殊な物質を対象にした 調査も行っております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【活用事例】 ■保有する工場の売却を計画している。必要となる土壌汚染の対応を教えてほしい。 ■M&A時の土壌調査 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社東京カンテイは、不動産専門の情報サービス会社です。 創業以来、マンションの物件概要や図面、そして売買の事例などをデータベース化し、会員企業様のニーズに合わせて提供を行ってきました。 また、不動産コンサルティング業務を強化した鑑定部を初め、土壌汚染調査やエンジニアリング・レポート(物件調査レポート)も承っており、東京カンテイでは不動産取引に関する「ワンストップサービス」の実現に向けて、情報のご提供を行っています。 当社では、不動産に関連する様々な業務をサポートしワンストップでご提供する体制を整え、分かりにくい不動産価格を透明化し、納得いく価格での取引、根拠の明らかな評価がされるよう皆様のお手伝いをして参ります。