建築工事の打継部およびコンクリート養生間仕切り用などに効果抜群!新時代の省力化工法です
『エアフェンス』は、コンクリート工事における耐圧盤、梁、壁、 スラブの打継部に使用する空圧式型枠です。 従来のラス工法と比較し止水性や施工性の向上、コストの削減を実現。 また、容易に脱型が出来る事から、躯体内に異物が残らず打継部の強度、 建築物の耐久性を維持するために大変重要な役割を担います。 【特長】 ■品質向上 ■高い止水性 ■ランニングコストの低減 ■コストダウン ■打継強度アップ など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【規格】 ■サイズ ・タテ用・ヨコ用とも50φ・80φ・100φの3タイプ ■長さ ・1.2m・2m・3m・4m・5m・6m・7m・8mまでが標準規格 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■建築工事 ・耐圧盤・梁(RC・SRC)・スラブ・壁の打継止 ■土木工事 ・トンネル・シールド工事及びコンクリートのあらゆる打継止め ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社エアーテックは、建築工事(エアフェンス打継止工事)をはじめ 防水工事や塗装工事、外壁修繕工事などを行っております。 エアー型枠工法「エアフェンス」などを取り扱っており、取付工事や リースも行っておりますので、ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。