特殊な資材、施工技術が不要で、4日~5日程度の短施工で完了します! そのSSホールシステムの施工手順をご紹介します!
『SSホールシステム』は、老朽化したマンホールを シンプルに長寿命化する更生工法です。 条件によりますが4日~5日程度の短施工で完了します! 施工手順は、 1、劣化したマンホールの斜壁、既設マンホールの 直壁及びインバートなどを洗浄及び撤去を行います。 2、「強化プラスチック複合管マンホール用」を 既設マンホールに据付け、強化プラスチックと 既設マンホール直壁部の隙間を裏込め材で充填。 3、SSホールの基礎ブロック、スラブブロックを据え付け、 斜壁、調整リング、鉄蓋を設置後埋め戻して完了です。 《建設技術審査証明書(下水道)を取得 2021年3月18日第2021号 適用範囲拡大:マンホール1号~4号 マンホール深10mまで》 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【工法特長】 ■特殊な資材、施工技術が必要無い ■汚水を供用させながらの施工も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
我が国で高度成長期以降に整備された下水道、道路橋、トンネルなどの インフラ構造物は、今後、急速に老朽化し、危険な状態に陥ることが 懸念されており、一斉に老朽化するインフラを戦略的に維持管理・更新 することが求められています。 当社は、下水道工事の分野で多くの実績があります。 また、現場で働く方々の安全と作業効率向上を第一と考え、 望まれるものを知るために、日々調査しています。 今後も、現場に近いところで、現場の声を直接聞き、現場ファースト の製品を作り、お役に立てるように邁進いたしますので、なにとぞ、 ご支援とご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。