硫化水素などによる腐食を防ぐ!塩ビ樹脂被膜により高耐食かつ軽量!
『臭突管』は、ストレートシーム管の内外面に耐食性に優れる塩ビ(PVC) 樹脂コーティングされている製品です。 高層集合住宅や商業施設(飲食店の厨房)等で採用されるディスポーザー 排水処理設備並びに排水再利用設備における排水処理層から発生する 硫化水素などの腐食対策におすすめです。 厚さ1.6mmのストレートシーム管を使用しているため、衝撃による割れの 心配はありません。またSGP鋼管に比べ非常に軽量なため、サポート材の 軽量化並びに現場施工の短縮化が図れ、トータルコストを軽減出来ます。 【特長】 ■塩ビ(PVC)樹脂被膜は耐食性に優れる ■排水処理層から発生する硫化水素などの腐食対策におすすめ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【規格】 ■本管材質:亜鉛めっき鋼板 板厚=1.6t ■塗膜:塩ビ(PVC)樹脂コーティング、膜厚=200μm以上 ■製作仕様 ・直管=ストレートシーム管・異形管=溶接仕様 ・接続=フランジ接続方式 ■製作範囲 ・口径=150φ~500φor150A~500A ・直管長さ=最長2m ■使用温度:-10℃~60℃ ■異形管ラインアップ ・90°ベント・45°ベント・T管・R管 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
株式会社栗本鐡工所 建材事業部は、 日本で初めてスパイラルダクトの製造販売を開始し、空調・消音・土木・建築用資材を迅速なデリバリーで全国にお届けし、皆様の期待にお応えしています。 各製品の詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。