【デモ機貸出可】ARMマイコンのプログラミング入門に最適な実習教材
ARM評価キット「Tiva TM4C123GH6PM」をコアとしたプログラミング実習キット。LCD、LED、プッシュスイッチ、ボリューム、DCモータ等の制御実験が可能。付属のPDFテキストには、ARMの解説、開発環境の構築から各実習を丁寧に解説した内容を収録。オールインワンのセット構成で個人学習から教育・研修まで幅広くご活用いただけます。 ◎ARMマイコンの開発環境構築やプログラミングの基本を網羅 ◎ARM評価キットと専用ボードのキット構成で実習がスムーズ ◎厚生労働省認定教材(第41136号) ◎コンパクトな設計により省スペースでの学習が可能 ◎メーカーサイトでサンプルソースのダウンロードが可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◎サイズ:260×185×73(mm) ◎ISBN:978-4-903272-72-6 C3055 【構成品】 ◎ARM評価ボード「Tiva TM4C123GH6PM」- 1 ◎専用基板&電子部品 - 一式 ◎学習テキスト - 1 【用意するもの】 ◎パソコン(以下の仕様を満たすこと) OS:Windows 7, 8, 8.1, 10 メモリ:2GB(4GB以上推奨) HD:2GB以上の空き容量 プロセッサ:1.0GHz x86以上(Dual core x86以上推奨) ポート:USB2.0 モニタ:1024×768以上 ネットワーク:インターネットにつながること ◎プラスドライバー ◎ラジオペンチ 【学習内容】 ◎ARMとは ◎課題実現までの流れ ◎開発環境の構築 ◎プロジェクトの作成/実行手順 ◎LED点灯 ◎キー入力でLED点灯 ◎LED点滅割り込み ◎A/D変換 ◎PWM制御 ◎LCD表示
価格情報
税込定価 21,780円
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
即日
用途/実績例
ARMマイコンのプログラミングの習得を目的とした学習 大学での教育や企業研修での導入実績あり
詳細情報
-
厚労省認定教材にもなっている学習キットです。
-
コンパクトなサイズで個人学習から学校教育・研修まで幅広く対応します。
-
環境構築から丁寧に解説したテキストが付属します。
-
マイコンボードには、TI社の「Tiva TM4C123GH6PM」を採用。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アドウィンは、電気・機械・ICT分野を中心とした教材の開発・販売を行っております。 実習キットやマルチメディアを活用した実践的なカリキュラムをお客様にお届けしており、高校・高専・大学・職業訓練校での授業や企業研修等、多くの現場でご活用いただいてきました。 更なる技術教育の発展に向け、IT・AIを活用したeラーニングシステムの開発を推進しています。