天候に左右されずいかなる天候でも作業可能!高機能床版防水に最適な下地を形成可能なJリムーバー工法!
「Jリムーバー」は、超高圧水表面処理工法による標示塗膜消去システムです。 また、超高圧水表面処理工法と循環型ろ過システムを用いて除染事業にも取り組んでおります。 道路橋における既設床版防水層の改修工事では、適切な下地処理の形成が重要な作業手順の一つとなります。 タックコート、防水層の適切な除去と共に、コンクリート面に与える微細な凹凸と清掃効果により、高機能床版防水に最適な下地を形成します。 【特長】 ■排水性舗装に適した表面処理 ■工期の大幅短縮 ■環境・防災型工法 ■すべての路面標示消去に適用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くかお問い合わせください
この製品へのお問い合わせ
基本情報
高機能床版防水においては塗布面の下地処理の状態に問題があると、防水性能や耐久性を著しく低下させる要因となります。 切削後に残存する「アスファルト、タックコート、防水層」の適切な除去と床版面の研掃が防水性能確保へのカギとなります。 ウォータージェットにより発生する水、汚泥は路面に残すことなく吸引し、防水層再塗布への影響はありません。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くかお問い合わせください
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くかお問い合わせください
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社キクテックは、昭和37年(1962)設立以来、路面標示や道路標識など交通安全に関する製品の開発・製造・施工を通じ、公共環境の整備に取り組んできました。 半世紀に亘る「ものづくり」の経験を活かし、人の暮らしから発想する開発提案型の事業で時代のニーズに応え、品質・コスト・環境配慮などに優れた魅力ある製品の提供を通じて、これからも社会の発展に貢献します。