ソレノイド応用例として電子錠向けソレノイドをご紹介
DCソレノイドの試作・量産を行っている当社では、ソレノイド応用例として 『電子錠向けソレノイド』をご提案しております。 電子錠向けソレノイドには大きく分けて「通電時施錠(無通電時解錠)」と 「通電時解錠(無通電時施錠)」の二種類があります。 ご検討の際は別途、打ち合わせが必要で、 新規に金型が必要になる場合もありますので ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ■通電時施錠(無通電時解錠) ・ソレノイドの電源をONにした時に鍵が掛かる物 ・電源OFFで鍵が開く ■通電時解錠(無通電時施錠) ・ソレノイドの電源をOFFにした時に鍵が掛かる物 ・電源ONで鍵が開く ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■デッドボルト一体型(デッドボルトが可動鉄芯と一体になっている物) ■デッドボルト分離型 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
五興電機株式会社では、電気的エネルギーを機械的直線運動に変換し、 ソレノイドの可動鉄芯に結合された機構(機械的負荷)を駆動する DCソレノイドの、試作・量産を行っております。 また、DCソレノイドを利用したアセンブリもご相談ください。