島根県のグリーン製品の認定製品です
「エコマサ」は、鋳物廃砂をリサイクルして作られ、独自の造粒技術により 再汚泥化を防ぐことで作業能率の低下や悪水発生防止などの効果をもつ 再生土です。 枯渇資源の乱用を抑制し、自然環境保護を推進。 鋳物企業からの産業廃棄物を再利用するため、埋立処分場の延命に 貢献します。 【特長】 ■優れた透水性・吸水性 ■防草効果 ■水に対する優れた耐久性により屋外ストックが可能 ■有機物の混入が一切なく、安定した品質 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他取扱製品】 ■再生砂(スラグサンド) ■再生砕石 RC-40S ■再生砕石 RC-30S ■再生常温合材(スーパーエコパッチ) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
■道路、造成工事等の盛土材 ■上下水道工事等各種の埋戻材 ■構造物基礎置換土 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、鋳物廃砂を使った再生土・砂をはじめとする、リサイクル製品の 製造・販売を行っております。 平成17年11月、今まで産業廃棄物として埋立処分されていた鋳物系副産物の リサイクルを行い、地域の循環資源として有効利用することを目的として、 たてぬい建設事業協同組合での同事業における調査研究開発の実績を基に 起業設立。 日本全国に発信する本リサイクルシステムの普及を目指し、現在この国が 直面している“環境問題”に貢献いたします。